passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2020'08.31 (Mon)
デッキチェアキット完成報告~ミディブライスにはゆったりめ
passatempo++SHOP ←手作りキットやスタンドなどの販売
passatempo++SHOP2 ←ドール小物の販売
どちらのショップもお届けまでに3週間~4週間ほどのお時間をいただいております。
お待たせしてしまい申し訳ございません。
インスタグラム passa_passatempo
* * *
今日でとしまえんが閉園しましたね。
どちらかというと後楽園や多摩テックの思い出のほうが残っているのですが、
学生時代はとしまえんに行くことが多かったと思います。
年間パスポートの名称が「木馬の会」というくら、回転木馬が有名な遊園地ですが、回転系の乗り物酔いが酷い私はほとんど乗ったことがありません。
コーヒーカップなんかに乗ってしまったら、その日は台無しとなります(^^;
ここ何年も行くことのなかったとしまえんですが、もうなくなってしまうと思うと、やはりさみしいです。
楽しい思い出をありがとうございました(*^-^*)
* * *
ではでは本題です。
超久しぶりの完成報告。
いただいたのはなんと昨年末です。
言い訳はしません。
忘れていました。
前回のハムスター動画を投稿する際に思い出したのですが、なんだかんだで本日のご紹介となってしまいました。
本当に本当に申し訳ございません。
ではでは・・いただいた写真はこちら(^^)/
デッキキット(2人掛け)です。

※画像のサイズを小さく編集させていただいています。
季節的には今が丁度良い写真ですね。←おい!
ネオブライスがギリギリ2人座れるチェアなので、ミディブライスだと少し余裕がありますね!
真ん中の編みぐるみちゃんがめっちゃキュートです。もちろん足元のにゃんこもね(^^ゞ
こちらは編みぐるみのクマちゃんと仲良くくつろぐ可愛い写真ですが、
なぜか私は、右下の見切れているにゃんこに目がいってしまいます(^-^;

送ってくださったのは、ハートスタンドを愛用してくださっている日々の戯言の空羽さん。
ネオとお揃いの素敵なドレスでこちらに載せてくださいました。
ありがとうございます。
細身でお顔の小さなmomokoさんだとさらにゆったりめで、最大3人で座ることができます。

ミディブライスの時よりも少し上目に枕を持ってきているので、座り心地は良いのではないかと想像します(^^ゞ
このデッキチェアは、人間サイズをそのままドールサイズにしたというものではなく、
頭の大きなブライスが座っても、後ろや横にコロンと倒れないように計算して作ったものです。
頭の小さいドールが座るとスケール感が変な感じになりますが、安定感は抜群なので、常時ドールを飾る際にも便利なんです。
実際に私もラック2段にこのデッキチェアを8脚置いて、様々なドールを座らせて保管しています(^-^)
ちょっと今は、裸ん坊の子がいるので写真掲載は控えさせていただきます(^^;
現在こちらのキットは諸事情により販売休止中となっておりますが、材料は調達できるので、またいつか再販できればと思っております。m(__)m
空羽さん、私のうっかりでご紹介が遅くなり
本当に申し訳ございませんでした。
私も空羽さんと同じくらい長くブログを続けているのですが、
コンスタントに更新されている空羽さんを見習いたいと思います!!
可愛いお写真をありがとうございました!!
(*^^*)
* * *
今日のまんまるちゃん。

眠たかったみたいでほとんど無反応でした。
「起こすんじゃねえよっ」って顔をしてます(^^;
| HOME |