passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2011'10.31 (Mon)
ハガキが届いて気がついたのさ♪
明日の朝までにご連絡いたしますので
今しばらくお待ちください。
なお、キットのほうは10/20ご入金分までの発送が
完了しています。
********************
久しぶりの完成ブーツの販売たっだのですが、
お花刺繍ブーツがすぐに完売になりました。
このブーツ、6年以上前から作ってるんです(^^ゞ
これ、2005年につくったもの。

なんと!縁取りがブランケットじゃない!!
(私としたことが・・・・_・;)
甲の部分のカットもちょっと違います。
でも、お花の刺繍はほとんど同じ^^;
前はちょっと尖った感じの花弁だけど
今は丸みをおびた花弁にしています。
でもやっぱ、ほとんど同じ^^;
こんなにも長く愛されるなんて!!(大げさか^^;)
ありがとうございます。
今後も同じ刺繍を続けると思いますが^^;
どうぞよろしくお願いします!!
********************
このハガキが届くまで
すっかり忘れていました。
ハロウィン。
この記事のときに張り切り過ぎて、忘れてしまっていたようです^^;
ぴっぴ豆さんより♪

カワイイおハガキありがとう~~(*^_^*)
いつもポチッありがとうございます♪




2011'10.30 (Sun)
完成品が完成♪
2011'10.29 (Sat)
お散歩コースからちょっとはずれたところが
「ほんのチョット歩幅を広げるだけ」でたるみを防止!
というのが放送されて、
実行しています。
体重4キロ増えちゃったから(^^ゞ
近くに大きな病院があるのですが、
そこはお散歩コースにもなっていて、
運動不足の私にはちょうどいい距離だと思い
毎日大股で歩いていました。
大股で歩いて一周約3000歩。
家からその病院までの往復を合わせても約4000歩。
1日6000歩を目標にしていたので、
わざとコースを外れて、残り2000歩を稼いでいました。
今日もちょっとばかりコースを外れて歩いていたんですが、
知らないおばあさんに、いきなり
「そっちに行かない方がいいよ」って声かけられたんです。
今、ニュースでやっている
高い放射線量が検出された場所だったんです。
たくさん人がいて、
ほとんどのテレビ局の車が停まっていました。
福島の事故がなければ、
おそらく表面化されなかったであろうこの場所。
こういう所、他にもたくさんあるのかも・・
って、思ってしまいました。
この先、どうなるんでしょうね・・・
とりあえず、明日からは散歩コースを変更しようと思います。
あとね、
雨の日のために!って、こんなものも購入済み♪
![]() レッグスライダー【送料無料】 |
安いでしょ!
ひと昔前なら1万円くらいしていたはず。
結構効きます・・
内腿に♪
いつもポチッありがとうございます♪




2011'10.28 (Fri)
懐かしのルージュノワール♪
相変わらず、ニットとピッグスエードのコラボ^^

なかなか凝った靴を作ってます(^^ゞ

この2足、当時私が実際に欲しかった靴をまねたもの。
ドール用で再現して楽しみました^^
っていうか・・・
人間用は、高くて買えなかった・・・(-_-;)
【29日追記】
タイトルが「懐かしのルージュノワール♪」なのに、
ルージュさんがどこにも出てきていない・・・
アップした後に気が付いた・・(-_-;)
上の服のモデルさんがルージュさんなのです。


失礼しました~~m(^^)m
いつもポチッありがとうございます♪




テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'10.27 (Thu)
完成報告~リトルリリーさんにはシンプルがお似合い♪
今ではミディブライス用にと作ってくださる方が増えました^^
本日ご紹介する I さんもその一人♪ (※ I はHNではありません)
リトルリリーブラウンさんに着せてくださいました(*^_^*)

キットについているブレードだけだと
かなりギリギリのスカート丈ですが
さらにレースを付けて可愛らしくアレンジ♪

ベルトもボタンも付けないと、
こんなにもシンプルなワンピースになるんですね~
胸元のお花が効いてます^^
この切なげな表情。
ミルハニさんやチェリッシュさんにはできません(^^ゞ
わたし・・ミディさんが発売された当初は、
なんか淋しそうな感じがして、お迎えに至りませんでしたが
ちょっと今、かなり・・・欲しくなっています^^;
先日ワンダフレンドをお迎えしたばかりなので
我慢しないといけないのですが・・・(-_-;)
「のんびり作る予定だった」という I さん。
早く着せたくなった♪とのことで、
到着後、すぐに頑張ってくださいました!(^^)!
脇のステッチが難しかったそうです。
本来、脇はバックステッチで縫うのが
一般的なのだと思うのですが、
厚みが出るのが嫌だったので、
このような縫い方にしています^^
なので、糸を引っ張るときの加減が難しいんですよね。
でも、1着目でこの仕上がりは、素晴らしいです!!
「愛着わきますね~」と嬉しいコメント頂きました(#^_^#)
ありがとうございます♪
I さん、ワンピ制作&カワイイお写真
本当にありがとうございます!!
新色が出た時には、ぜひまたよろしくお願いします(^^ゞ
いつもポチッありがとうございます♪




テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'10.26 (Wed)
momokoさんのにもワイヤー入れてみた♪

インナーに薄手のセーターを着せてみました(^^ゞ
ちょっとキツそうです。
でもやっぱり、袖が付くと暖かそう♪
momokoさんに着せたときは、
ワイヤーなしでも大丈夫なんだけど
動きが欲しかったので、やっぱり入れちゃいました。
ピンクの方がワイヤー入りです。

こんな感じに動きが作れます。

今ね、ステッチの時に針がベタベタにならないよう
いろいろ考えているんです。
このベスト。ステッチの長さは過去最長。
なので快適にステッチしたいのです(*^_^*)
キット化に向けて動いてますので
もうちょっとだけお待ちください~m(^^)m
おまけ
透明の箱やガラスのテーブルに猫が座ると
思わずシャッター押したくなります。

曲がった手足がカワイイから♪
いつもポチッありがとうございます♪




2011'10.25 (Tue)
ソファ完成報告~炭の脱臭剤!
Fly Me To The Moonの沙羅さん。
ブログに完成したソファを載せてくださっていました♪
ソファ本体はライトベージュ単色で
クッションとラグはカラフルです♪

部屋着もカワイイ~!
かなりリラックスムードです(*^_^*)
ピンクのあみぐるみちゃんの表情がたまらない~
このソファキット、
お菓子の箱を組み立てるという地味~な作業が長い割に
メインのふわもこ生地を貼り付ける作業は
あっという間に終わっちゃうんです。
なので、作業中の写真を撮り逃してしまうのも無理ないのです^^;
記事の終わりで紹介してくださっている「オモリ」。
必見です!! 記事はこちら。
今度100円ショップに行ったら、絶対に買います!
やっぱり・・・
一人で考えつくことって限界があるんですよね・・
こうしてみなさんがアイデアを提案してくれるので、
とっても助かっちゃいます♪(^^ゞ
沙羅さん、いつも本当にありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いします!!
いつもポチッありがとうございます♪




テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'10.24 (Mon)
フォーチュンだって襟つきがいいのだ♪

季節感のない写真で失礼しますm(^^)m
こちらのベストは1枚革なので、
羽織っただけだと前がだらしなく開いてしまいます。

そんなわけで、お得意の?ワイヤー仕込みをしてみました。
ピンクの方がそうです。

ボタンやリボンを付けても可愛いいんですけどね^^
リバーシブルにしたいっていうのもあって、
今回は飾りなしでシンプルにしちゃいました。

そんな襟つきベストを羨ましく見つめるのは、
襟なしベストを着たフォーチュンワンダさん。

作りましたよ~~! まったくもうっ!!

フォーチュンさん用は小さいので
ボアがまだらになっちゃうんですよね・・・

それでも何とかがんばって、襟つきにいたしました♪
他の子たちにもね^^

こちらも一応リバーシブル。
写真だとまあまあ奇麗に見えますが、
実際には、もっとボアがだらしない感じです^^;

でもまあ、一応わが家のフォーチュンさんたちは
満足してくれたようです・・・
っていうか、文句なんか言わせません。(^^ゞ
いつもポチッありがとうございます♪




2011'10.23 (Sun)
初めてのワンダショップ♪
ありがた~く読ませていただいてます(*^_^*)
*****************************
行きたい行きたいと思いながら
なかなか行くことがなかったワンダショップ。
昨日、行ってきちゃいました♪
ワンダショップに到着するまえに散財しないよう、
ブロードウェイはサクッと通り抜け、
多分この道だろう・・と思われる商店街を歩くこと数分。
「道、間違っちゃったかな?」って
ちょっと不安になってきたその時!!
ワンダショップ発見。

念願かないました(*^_^*)
きのこまつり開催前の雨模様の日ということもあり、
とってもゆったりとゆっくりと、お店を堪能できました。
この日の私のお買い物はこちら♪

ピンク色のワンダさんが欲しかったので
ネーラ・エッグをゲットしました。

卵色のメガネ付きでお得^^
いっしょに行ったブラ友はニール・エッグをゲットしました♪
ワンダショップ内の可愛いディスプレイ。

左がネーラ。右がニールです。
他には・・・
ドールショウでも購入したヘビマフラー。

とっても気に入ってしまったので、もう一つ購入。
その右上の細い紐みたいなのは、ベルトです。
そう!フォーチュンさん用のベルト!!
失くすのが怖くて、まだ開封していません^^;
その左横の黄色いのは、これまたフォーチュン用のタイツ!
どうやって縫っているんだろう・・・^^;
シンプルなタートルやスパッツ…じゃない、レギンスは
とっても着せやくす、重宝しそうです(*^_^*)
これまでのワンダフレンドが載っているという本。

名前をパッと調べられるようにと、1冊購入。
ワンダのお洋服の型紙付きでした♪
すっかり来店記念のスタンプを押し忘れてきましたが、
また近いうちに行くと思うので、その時にでも^^
ワンダショップの後は、斜向かいにある中野手芸部へ。
ワンダさんのセーターを作るというワークショップが
開催されていました。
店内はアイデア満載のニット商品の数々。
「これをニットで作るんかいい!!」と
突っ込みを入れたくなる作品たち。
中でも私の心をギュッとつかまれたものは・・・
入口の観葉植物!

ではなく・・・
これに刺さっている栄養剤。

これまでもニットなのです。
感動しながらシャッター押したので、ボケてしまいました^^;
ブロードウェイまでの帰り道、
ブラ友が行きたいというキャンディーショップへ。
1週間ほど前から咳が止まらず、
飴をたっぷり常備していた私ですが、
あまりの可愛さに思わず購入。

円柱型の飴の舐め心地はイマイチなのですが、
味はなかなか良かったです。
※私個人の感想です
ブロードウェイの不思議空間を満喫した後は
そのまま中野で飲みふけり・・・
気が付くと終電。
約6時間ものあいだ、2人で飲んでいたようです。
中野は、今回で3回目か4回目だったのですが、
ちょっと住んでみたくなる街でした。
とても楽しかったです。
きのこまつりの時も行きたくなっちゃいました(*^_^*)
いつもポチッありがとうございます♪




2011'10.21 (Fri)
ベッチーさんも着れちゃいました♪
靴やお洋服の兼用ができること、結構ありますよね。
先日からちょいちょい作っている一枚革ベストですが、
このブライス&momoko用のベストが
なんとベチさんも着れちゃいました♪

ベストというより袖なしコートですね^^;
薄手のインナーなら着用可能です。
いま、ミディさんにも着せてみたけど、
なかなかいい感じ。
おそらく・・・
ボアの厚みがクッションになって、
少々ボディサイズが違ってもフィットしてくれる。
って感じなのかな?
まあ、インナーにもよるんですけどね。
ヤバい。
さらに楽しくなってきた。
どうしよう・・・
いつもポチッありがとうございます♪



