passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2012'03.22 (Thu)
プレ企画で作ったブーツたち♪~part3
色々素材を見て回りました。
また新しい事、し始めています(^^ゞ
さて、本日はおとといの続き・・・
プレ企画で作ったブーツたちの紹介です。
まコポんさんから! ブライス花便り
お作りしたブーツはこちら。

ショッキングなピンク色♪
でも・・本当は、第一希望と全然違うものなんです。
「おもいっきりわがままオーダーしてください!!」
なんて言っておきながら、なかなか作れないオーダーも多く、
まコポんさんだけでなく、何名かの方に
オーダーを変更していただくことになってしまいました。
ごめんなさい!!
でも・・こんな記事がアップされてます。
いろんなドールがとっかえひっかえ着用中(^^ゞ
こちらがいただいたフォトです♪

プレ企画ブーツとは関係ないんですが、
こちらの記事がとても気になったのでご紹介です。
私もぜひこのドイツの毛糸が欲しいです!!
気になる方は是非チェックを!
※凍えそうなギャグに注意^^
そしてこちらはダイソーの毛糸でフリフリドレス。
ナイスアイデアですね!
プレ企画ブーツにもピッタリです。
編み物がお得意のまコポんさん。
他にもアイデア満載の記事があるので要チェックです!
お次は心愛さん。 cocoa*coconut
お作りしたのはこちら!

これブーツ?? いえいえ違います。スタンドです。
そうなんです。
心愛さんにはまだ未販売のスタンドをお作りしました。
でも、途中までは普通にブーツを作る予定だったんです。
メールのやり取りの中、心愛さんのお持ちのドールが
プチブライスとフォーチュンワンダということが分かり
「よかったらスタンドでもイイですよ^^」と
私のほうからお声掛けしたんです。
ここだけの話・・・
実はスタンドのほうが作業がラクなのであります…(^^ゞ
せっかくなので特別バージョンを・・・と思い
布地を閉じ込めたスタンドなどをお作りしました。
すっかり写真を撮り忘れて送ってしまったのですが、
こちらの心愛さんのブログ記事で紹介してくれてます♪
フォーチュンワンダにハマりまくりのブログです^^
こちらでは、100円ショップグッズに手を加えて
とってもカワイイディスプレイコーナーが!
こういうの大好きです(*^_^*)
そうそう、心愛さんのピグのお部屋も私好み。
私もピグ部屋、可愛くしたいなぁ~^^;
お次はあるじゃーのんさん。 だって女の子ですもの。
お作りしたブーツはこちら。

こちらのブーツもあるじゃーのんさんの第一希望とは
違ったものになってしまいましたが・・・
「いくらでも次の候補が出てきます。」
と、ありがたいメッセージ(*^_^*)
到着の時の記事では、momokoさん用にとのことで
ブーツに似合うお洋服が完成するまで眠っている予定でしたが、
先日、画像が届きました♪
一足お先に、ブライス用のお洋服が完成したそうです。

ブーツと同じグリーンのワンピ♪
かわええ~~(*^_^*)
こちらにお揃いワンピとともにブーツを履いてくれてます!
※ただ~し!袖付けはお母さまに丸投げらしい・・・^^
私も袖付け苦手なので羨ましい~
とは言え・・ブーツに合わせてわざわざ作ってくださるなんて
とっても嬉しいのであります。
ちょっとこの先の季節には厳しいボアブーツですが、
来秋にはmomokoさんが履いてくれることでしょう・・(*^_^*)
さて、お次は・・あみにょろさん。 AuroraD
おつくりしたブーツはこちら。

やはり・・ご希望の刺繍は施せなかったのですが、
それでもこちらの記事でとっても喜んでくださってます。アリガトウ!
ちなみに、普段は外側にしかしないお花刺繍ですが
内側にも施してみました(^^ゞ
ピュアニーモに履けるといいな~とおっしゃっていて、
私の知らないドールだったのでちょっと不安でしたが
「すんなり履かせられました~(*^▽^*)」とのこと。
よかったです(*^_^*)
あみにょろさんは、キットも数足作ってくださっていて
そちらもほぼ、ピュアニーモさん着用OKだったようです。
情報ありがとうございます^^
今回のミディシューズも作ってくださっていて、
すでに完成フォトがブログで紹介されていますが、
そちらは改めて私のブログでご紹介しますね♪
(いつになる事やら・・ですが-_-;)
ではでは、とうとう最後です。
ふみ子さん。 petal diary
おつくりしたブーツはこちら。

ご希望の薄いベージュにピンクのお花刺繍。
ロングブーツのお花刺繍のバランスに悩まれていたのですが、
とっても気に入っていただけたようで一安心です!!
そうそう、
プレ企画応募の時のフォームに気になるメッセージが・・・
「以前こちらでシューズキットを購入したのですが
まだ作っていませんでした。(すみません~!汗)」
すかさず前回購入日をチェック~!!
丁度1年前でした^^;
キット放置は私も人の事言えないので大丈夫です^^
材料がある限りはフォローできるのでご安心ください♪
以上、プレ企画当選者13名様でした。
みなさま、ご応募本当にありがとうございました。
今回外れてしまった方もありがとうございました。
また次回チャレンジしてくださいね!!
いつもポチッありがとうございます♪




くつろぎタ~イム♪

ありがと。
私のアメーバブログはこちらです。
※当ブログのバックアップ用です
2012'03.20 (Tue)
プレ企画で作ったブーツたち♪~part2
完成フォト専用のブログを立ち上げたいくらいです(^^ゞ
いただいたお写真やブログURLは大切に管理しているので
必ずご紹介しますね♪
さてさて今日は・・・
プレ企画で作ったブーツたちの紹介パート2です!
前後賞のみなさま。
さっそくいきますね~~
みんこさん。 minco-loves-xxx
お作りしたブーツはこちら♪

ミネトンカのブラウンに似た色でとのご希望でした。
「みねとんか?」何じゃそれ??(私^^;)
散々フリンジブーツを作ってきたというのに
「ミネトンカ」を知りませんでした。
早速検索し、確認確認^^;
今後の靴作りにも参考になる画像を見ることができ
ラッキーでした。アリガトウみんこサン(^^ゞ
こちらでブーツを紹介してくださってます。
ストライプの裏地が見えるショットがあります♪
コメント欄を読んでにやけてしまいました^^;
小物類のキット販売を望んでいるみんこさん。
今ですね・・・いろいろ考えていますよ~
でも、キットとなるとどうしても商品化まで
3カ月以上かかっちゃうんですよね・・
少しずつ増やしていきたいと思っています(*^_^*)
お次はやぎ♪やぎさん。 P&B St.Diary
なんと2年連続当選です!
強運の持ち主・・・あやかりたい(^^ゞ
お作りしたブーツはこちら。

甘くなくショッキングでもないピンク色。
豹柄のボアが裏地ですが、
ポンポンはあまりに小さくて、豹柄が活きていませんね^^;
こちらは到着記事。(お届け、全然早くないですよ~)
こちらは昨年のシューズと一緒に♪
でね、
今回ブログのアドレスを知ったのですが・・・
昨年当選の様子の記事を見てビックリです。
進化無し・・・^^;
パッケージはもちろんですが、
箱に押したハンコも同じ・・・
来年はハンコのメッセージくらいは変更しよう^^
他にも、キット制作の記事とか完成記事など
実はたくさん載せてくださっていてビックリしました。
今度コッソリ私のブログで紹介させてもらっちゃおう!!
お次は・・もっかさん。
お作りしたブーツはこちら。

ミディ用です。
あれ?2足??
そうなんです。
私、お色を間違えて作っちゃったんです。
ピンクってリクエストだったのに、
なんでだかキャラメルを作ってしまった・・・
ただ・・ミディ用のこのシューズは
他のみなさんにお作りしたブーツの半分以下の時間で作れるので
2足プレゼントで丁度よかったのかもしれません。
そしてもっかさんはこのとき、
キットのご注文もしてくださっていて
「キット作成前に先生の作のシューズをいただけて
ほんと良かったと思います。」
とメッセージをくださいました。
ありがとうございます(^^ゞ
先日、無事キット完成のフォトをいただいたんですが
なんと、ご注文キットも同じキャラメルでした・・・
こちらがいただいたフォト。

キャラメル2足^^;
裏地に違う生地を使用していたのは幸いでした。
(履いちゃえば一緒ですが^^;)
そしてシナモンピンクはこちら。

Brownieさんにもピッタリですね♪
簡単シューズが一気に増えちゃいましたが、
ぜひぜひお使いくださいね。
お次は・・黒蜜さん
お作りしたブーツはこちら。

ロングタイプのブーツは、つま先とんがりが人気ですが
黒蜜さんはまんまるタイプをご希望でした。
なので、ついつい間違えて作りそうになってしまいました^^;
「ソールは黒でステッチは革と同色で」と
デザインからパーツまで明確なご指定をいただき
一番メールのやり取りが少なかった気がします(*^_^*)
気に入っていただけると嬉しいです♪
お次はリナタロウさん。 手仕事劇場
“ぶさぎ”でおなじみですね^^
お作りしたブーツはこちら。

※黒の3段フリンジです。上手く撮れませんでした(-_-;)
リナタロウさんたら・・・
私が黒革のステッチが苦手なのを知ってるくせにぃ~!!
と、ブツブツ文句を言いつつも^^;
久しぶりの黒ブーツの制作に奮闘しましたよ~
ただ、1足だけだと思うと全然苦痛なく作れちゃいました。
っていうか新鮮でした。
でもね、多分当分作りません。黒は(^^ゞ
頑張った甲斐もあり、
「ものすごく格好いいです!!!」とのメッセージ。
裏地にハデハデな赤を選択したのも気に入っていただけました♪
言わずと知れるリナタロウさんの手作り劇場。
オーダーでのもの作りの凄さはモニタ越しでも伝わります。
同じものづくりする同士、
いろんな事をメールで分かち合いました。 うふっ(*^_^*)
* * *
本日時間切れにつき、残り5名のご紹介は
あさってアップしますねm(^^)m
いつもポチッありがとうございます♪




2012'03.17 (Sat)
プレ企画で作ったブーツたち♪~part1
長くお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
パーツの不備やご質問などありましたら
ご連絡ください。
**********************************
すでに、キットの完成報告が届いていますが、
今日は、1月に開催したプレゼント企画で作ったものを
ご紹介したいと思います(*^_^*)
まずはピタリ賞の3名から♪
やぃなさん
お作りしたのはこちらの白のブーツ。

普段は横に切り込みを入れていますが、
真ん中にして切り込みを深くし、紐を付けました。
なんでこの形になったかというと・・
やぃなさんのご希望は、レースアップブーツだったんです。
でも私、いまはレースアップを作っていなくて
前に作った時の型紙も無くなってしまったので
上写真のようなデザインを提案しました。
そのデザインをとても気に入ってくださって、無事完成。
履かせやすい~と喜んでいただきました(*^_^*)
私もすごく気に入ってしまったので、
今後別のカラーで作ってみようと思っています♪
こちらの写真はやぃなさんからいただいたものです。

ブーツ到着の様子をブログで紹介してくださってます。
モノトーンを基調としたドール服作りをされていて
とっても見ごたえのあるブログです!
~Яo$ё QυΕΕй~
一瞬ブログのテンプレートにビビってしまいますが^^;
慣れるととってもカワイイ事に気付きます(^^ゞ
っていうか私、テンプレートで黒を使用しているサイトだと
自分の顔が鏡みたいに映し出されて・・・
あまりの間抜けな自分の顔に、本気でビビる事があります。
照明の位置が悪いのかな・・
話がそれましたね(^^ゞ
とにかく、ステキなサイトなのでぜひご覧ください!!
お次は・・・なんさん♪
お作りしたブーツはこちら。

このタイプのブーツは、昨年のプレ企画でも人気でした。
なんさんは、最近私も気になっているPFさんをたくさんお持ちで
こちらのブーツもPFさんに履かせてくださいました。
ところが・・・
かかとのあるタイプは、そのヒールが曲者だったようで
PFさんの膝の構造上、自立ができなかったらしいのです。
スタンドもしくは椅子が必要となってしまったんですが、
「でも、それでもとても可愛いので問題ありません!」
と、メッセージをいただきました。
ありがとうございます(>_<)♪
そしてこちらが着用フォト♪

カワイイですね。PFさん。
PFさんには横幅が少し細身だったかもしれませんが
上手に履きこなしてくださいました。
なんさんとは1月のドールショウでブースに伺い、
PFのことを色々教えてくださったんです。
一緒にいた私のブラ友はすっかり感化されてしまい
先日お迎えしちゃったようです。
私はまだ・・我慢しています(^^ゞ
次回のドールショウも楽しみにしてますね♪
そしてピタリ賞最後はpiyo-bearさん。
お作りしたブーツはこちら。

当選者さまの中でただ一人、ドールをお持ちでない方です!
私と同じ、小さいもの好きということで
ブログをご覧くださっていました。
「自分が眺めて楽しみたいです(笑)」
ということで、ストラップなどにできるよう
どこかに穴を開けることはできませんか?というご希望でした。
穴を開ける事はとても簡単なので、
なんの問題もなくお受けしたのですが・・・
ブーツが完成して、いざブーツに穴を開けようと思ったら
どこに開けるかとっても迷ってしまったんです。
なんでこうも迷うのだろう・・・と思ったんですが、
そういえば私、今まで開けたことなかたんですよね。
もちろん、紐などを通す穴は開けていますが
それ以外の穴を開けた事がなく、
ちょっと抵抗を感じちゃったんです。
そのことを正直にpiyo-bearさんにお話したら、
こんなご返事をいただきました。
「やはり自分の作品に予定外の手を加えるのは抵抗ありますよね~
自分も作ってるくせに、理解のないことを申し上げてしまいました。
出来上がりのまま送ってくださいね。」
・・・ありがたいです(涙)
そうなんです、piyo-bearさんもものづくりをされています。
Piyo-Bearのひねもすのたのた3
ワンコ好きの方にはたまらないサイトだと思いますよ♪
以上、ピタリ賞3名の方に送りしたブーツの紹介でした!!
本当は当選者さま13名、いっきにご紹介する予定でしたが、
書きだしたら止まらなくなり、長くなってしましました^^;
今日はこれで終わります(^^ゞ
ああ・・またこうやってどんどんレポが遅れるんだ(-_-;)
どうかどうか、これからもこのペースに
お付き合いいただけるとウレシイデスm(^^)m
よろしくお願いします!!
いつもポチッありがとうございます♪




2012'02.20 (Mon)
プレ企画ブーツ発送完了♪
プレゼント企画ブーツの進み具合は
ピタリ賞の方(3名)・・・発送完了
前後賞の方(10名)・・・発送完了
※先ほど(22時)ポストに投函してまいりました。
もう少しで到着します。お待たせしましたm(__)m
***********************************
やっとやっと、やっとやっと・・・
プレゼント企画のブーツの発送が完了しました。
これでガッツリショップの作業に取り掛かります。
今までも並行して作業してきましたが、
やっぱり色々な事の同時進行は苦手みたいです。私。
でもね、自業自得。
今回の段取りの悪さを反省して、
今後に活かしたいと思います。
(毎度同じこと言ってる気が・・・m(^^)m)
みなさんにお作りしたシューズなど、
こちらでご紹介したいのですが・・
思い入れもあるので、ショップの作業が落ち着いたら
しっかりレビューしたいと思います。
なかなかオーダー通りに作れなかったりしたので
気に入ってもらえるか、かなり心配です。
でも、バタバタしながらも妥協なく取り組んだので
それだけは伝わるのではないか・・と思っています。
もうすぐ届きますので、楽しみにお待ちください!
ありがとうございました。
いつもポチッありがとうございます♪




作業の後のホッとタイム♪

ありがとん(*^_^*)
私のアメーバブログはこちらです。
※当ブログのバックアップ用です
2012'01.23 (Mon)
13名さま♪おめでとうございます(*^_^*)
やっぱり100名でなく101名さまでした。
いま、メールの整理をしていたら、
1通の応募メールが他のフォルダに入ってしまっておりました。
その方の選んだ番号は「82」番。
今回の結果に影響はありませんでしたが、
「82」で応募してくださった方にお詫び申し上げます。
大変失礼いたしましたm(__)m
それでは、当選者さま発表です♪

上記の13名さまに決まりました。
おめでとうございます!
【当選者さまへ】
1週間以内(1月30日月曜日23:59)までに、
当選者さま専用フォームよりご連絡ください。
フォームが使用できない場合は、
ブログ右側のメールフォームよりお知らせください。
【ご注意】
こちらから当選のご連絡はいたしません。
上記期間を過ぎた場合は、当選無効となります。
恐れ入りますが、上記期間を過ぎてからのご連絡はお控えください。
お作りしたブーツは、こちらのブログで公開させていただきます。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
久しぶりのミルハニさん♪

キラ目にしてみました。
ほんのちょっと瞳が濃くなって、可愛さ倍増です(*^_^*)
ミディさんとワンダさん用のシューズ。

3種類作りました♪
これ以外にも、ブルーやイエローなど
10色以上作ってしまいました・・・^^;
今週は制作動画を撮りまくりたいと思います!!
いつもポチッありがとうございます♪




*******************
キャンドルが増えてたので、チェストも増やしたよ♪

ごちそうさま~^^

私のアメーバブログはこちらです。
※当ブログのバックアップ用です
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2012'01.22 (Sun)
当選番号がきまりました♪~追記あり
先ほどお年玉年賀はがきの抽選会が行われ、
番号が決まりました!
「27」と「44」です!! 当選番号←郵便局のサイトです
ピタリ賞は3名いらっしゃいました。
おめでとうございます♪
そして・・
6名に届かなかったので前後賞を設けました^^
「26」と「28」、「43」と「45」です。
おめでとうございます!!
夜にまた追記しますねm(^^)m
※正式な当選者さまの発表は明日23日の夜になります。
《追記》 ※長文になってしまいました^^;
いや~~^^
13名になりました。当選者さま^^;
実は、6人以上になることは想定内なんですよ~
昨年も2人多い8名だったしね♪
それを見越して6名さまにしていましたが、
まさか・・・倍以上になるとはっ!
びっくりたまげましたが^^頑張って作りますよ~
しかし・・ブーツ製作期間に「2週間」を予定していましたが、
少々オーバーしてしまうことだけお許しください<(_ _)>
※ピタリ賞の3名さま優先で進めていきます。
今回外れてしまったみなさま・・・
ごめんなさい。
応募フォームにいろいろと書いてくださって
心から感謝を申し上げます。
私の知らないドールがあまりにも多いことが判明したり^^;
今みなさんが求めているものがすごく分かったり・・
とてもとても参考になりました。
そこで!
多数寄せられたご意見にお答えしたいと思います(*^_^*)
とても多かったご要望は・・・
「完成品の販売をおねがいします!」
でした。
多く寄せられたご要望には、やっぱり答えないといけないですよね!
なんとか頑張ってみたいと思います。
次に多かったのは・・・
「バッグやヘアアクセサリーなどのキットを作って!」
です。
ですよね~~
これについては、シューズキットを作り始めた時から
私も考えていたのですが、(ほんとか?^^;)
バッグやヘアアクセなら、キットがなくても作れるんじゃない?
なんて思ってしまい、後回しにしちゃっていたんです。
でも・・キットがいいんですよね!
小さな小物でも1から揃えるって意外と手間なんですよね。
私自身、キット好きで
材料そろっているくせにキットを買うことがあるくらいです。
大量の毛糸があるくせに、
最近発売されたかぎ針あみ 創刊号も買ったしね^^;
それくらい「キット」って魅力的なんですよね・・
なので、こちらも年内には作れるよう(遅い?)がんばります!
あと・・
「ワンピキットをスカート無しで販売してほしい~」
というご意見をいただきました。
なるほど~~って思ったんですが、
材料費や手間賃のほとんどがスカート以外の部分なので
スカート無しにしても、-100円くらいにしかならないと思います^^;
あと、すごく多かったのが
「○○サイズのドールの靴を作ってほしい~」
というご意見です。
これは、靴を作り始めたころから
すっとずっと言われ続けているご要望なのですが・・・
ごめんなさい!基本的にわたし、この先もおそらく
自分が好きになったドールのためにしか作らないと思うんです。
「多く寄せられたご要望には、答えないといけないですよね!」
なんて言っておきながら、すみませんm(__)m
私の靴作りのきっかけはブライスドールです。
2001年の冬、東急ハンズで見つけたハリウッド。
すごくオシャレなドールだな~って思ってお迎えしましたが、
かわいいお洋服はたくさんオークションで出品されているのに、
靴だけがなかった・・・
無いなら作ろう!!
ってところから始まっています。
ブライスがいなかったら、多分作っていなかったと思うんです。
その後momokoさんをお迎えし、momoko用も作り出します。
おでこちゃんとベッチーはどちらを先にお迎えしたが忘れましたが
たぶん両方ともお迎え直後にブライス用を改良して
作っていると思います。
そして昨年、ミディブライスをお迎えし
ご存じかとお思いますが、かなりはまってしまい・・
次回のショップ再開時より、販売開始します。
好きになってこそ、何度失敗してもがんばれるし
なにより作っているのが楽しいんです。
そんなわけで・・何が言いたいのかというと^^;
私の持っていないドール用のシューズを作ることは
この先おそらくないと思います。
でもですね・・
ブライスやmomokoやベッチー用に作ったシューズが
ほかのドールにも履けた!!っていうのは、かなり嬉しいんです。
何よりの副産物(*^_^*)
うれしいっていうか、最初はラッキ~!!って感じだったかな?
そしてどんどんそのドールが気になっちゃったりしてね^^;
ちなみに今・・PFのペパシュガボディが気になり中。
ハマるのが怖くて、まだお迎えはしていませんが
一息つける時期が来たら、おそらく・・・(>_<)
こうやって広がっていくのはとても嬉しいし楽しいです。
もともとミニチュア好きなので、大きいドールのお迎えは
おそらくないと思いますが
これからのドールとの出会いを
楽しみにしているpassaでした(#^_^#)
こんな私ですが、どうぞこれからもよろしくお願いします。
たくさんのご意見ご要望、本当にありがとうございました!!
いつもポチッありがとうございます♪




*******************
いつもドールイベントに一緒にいくお友達と♪

ごちそうさま~

私のアメーバブログはこちらです。
※当ブログのバックアップ用です
いつもポチッありがとうございます♪




2012'01.21 (Sat)
プレゼント企画♪~ご応募ありがとうございました!
昨年より30名減の100名さまよりご応募いただきました!
ありがとうございますm(__)m
メルマガでの告知なしでひっそり行っていたので
もっと少ないと思っていましたが、
ひっそりブログを見てくださっている方が多かったようで
たくさんのご応募をいただきました。
しかも、ぴったり100名ってところがキモチイイ♪
正確に言うと本当は101通の応募があったんですが、
重複の方が1名いらっしゃったので100名です。
重複といっても、希望2ケタ番号が同じ番号だったので
ちゃんとカウントしております(*^_^*)
ご応募状況はこちら↓

昨年同様、20番台がおおいですね~~
っていうか、68%の方が10番台から30番台なのだ^^
セルに色が付いているのは、重複している番号です。
中でも、濃い色のセルに注目です!
「28」は8名いらっしゃいます。
「12」と「36」はそれぞれ6名。
もしも当選番号が「28」と「12」とかだったら、
14足作らないとです^^;
みなさん以上に私のほうが、結果にドキドキしてるかも(^^ゞ
明日22日の午後に抽せん会がありますが、
確認作業などがありますので、
ブログでの発表は翌日の23日(月)の夜10時頃になります。
当選者さまのハンドルネームとお住まいの地域(「関東」など)を
掲載し、当選者さま専用連絡フォームをご用意します。
あとですね!
後に、お作りしたブーツもブログにて公表させていただきます。
なぜなら・・・
「本当に当選者に送っているのか?!」
「本当は100人のうち50人はpassaが架空の数字を描いたのでは?!」
という疑問を払拭するためです(^^ゞ
どうかご理解のほど、よろしくお願いします(*^_^*)
それでは明日!!お楽しみに・・・♪
ありがとうございました
いつもポチッありがとうございます♪




*******************
ガラスのハートのキャンドルが置いてあったよ!

ピグの部屋の電気が消せるとイイのにね!
壁にスイッチとかつけて・・・ふふふ^^♪
私のアメーバブログはこちらです。
※当ブログのバックアップ用です
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2012'01.11 (Wed)
今年も♪
いつもブログを見てくださるみなさまに
感謝の気持ちをこめて・・・
今年もお年玉プレゼント企画をいたします。
今回は、メルマガでの告知はせず
ひっそりと行いますので、昨年より確立高いかも!?
応募フォームは下の方にありますが、
必ず全文お読みいただけますようお願いいたしますm(__)m
当選商品♪
オーダーにて、ドール用シューズをお作りします。
私が過去に作ってきたブーツしかお作りできないのですが、
参考にこちらをご覧ください。
※材料の関係でお作りできないものもございます。
抽選方法♪
1月22日(日)に「お年玉つき年賀はがき」の抽選があります。
その四等にあたる下2ケタの番号を当選番号にしたいと思います。
(そうです!お年玉切手シートが当たる番号です^^)
応募メールにお好きな2ケタの番号を書いていただき
その番号と抽選番号が一番近い6名さまが当選!となります。
たとえば…
抽選番号が「52」と「08」だったとします。
もちろん、同じ番号の場合は無条件で当選ですが
おそらく同じ番号での応募数が6通来ないと思うので、
近い番号の方が当選です。
「02」と記入して応募した方と「30」と記入した方の場合だと、
「08」に近い「02」と書いた方のほうが当選となります。
ちなみに…
昨年の番号は「02」と「69」でした^^
応募資格♪
passatempo++のシューズが欲しい!!という方。
いつもブログを見てくださっている方。
日本国内にお住まいの方。
日本語でメールでのやり取りができる方。
以前当選したことがある方もOKです。
応募フォーム記入についてのお願い♪
・応募はお一人さま1回限りでお願いします。
(2回以上の応募は無効となります。)
・今回もハンドルネームのほかにお名前も頂いております。
(サイト上でお名前を公表するようなことはありません。)
・必ず普段使っているハンドルネームでのご応募をお願いします。
(ハンドルネームがない方はイニシャルでも大丈夫です)
・プレゼントの発送先と異なるお名前での応募はご遠慮ください。
いろいろお願いしてしまいましたが、ご協力お願いいたします。
当選発表について♪
1月22日(日)の午後に抽せん会がありますが、
確認作業などがありますので、
ブログでの発表は翌日の23日(月)の夜になります。
当選者さまのハンドルネームとお住まいの地域(「関東」など)を
掲載させていただきます。
当選発表後のスケジュール♪
当ブログにて当選の確認をされた方は、1週間以内に
メールにてご連絡をいただきます。
※ご注意※
こちらから当選のご連絡はいたしませんm(__)m
件名は「当選しました」でおねがいします。
※1週間を過ぎると無効になるのでお気を付けください。
↓↓
こちらから確認のメールをさしあげます
↓↓
お作りするブーツのご相談・打ち合わせ
↓↓
ブーツ制作(約2週間)
↓↓
完成→発送 となります。
ご応募の期間は今から21日(土)の13:59までです。
どうぞ奮ってご応募くださいませ^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!!
いつもポチッありがとうございます♪




*******************
ピグで初めて課金してしまいました^^;
でも、募金だから良しとします♪
自分も楽しくなれる募金って、理想的だと思ってます。
一番大きなスギの木ゲット~

コツコツためたポイントで、活性剤も購入できました^^;
坂本さんと(*^_^*)

お部屋に戻るとまたもやダイエットの敵が!

でも、ミッキーが可愛いからいいや~(^^ゞ
かわいいオムレツ♪

ごちそ~~さま~~(*^_^*)
誰だぁ~~
こんな季節外れのものを置いたのはっ!!

楽しいね~~ピグ♪
私のアメーバブログはこちらです。
※当ブログのバックアップ用です
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'12.26 (Mon)
来年はりぼんと刺繍にチャレンジぃ~♪
23日(金祝)~1月2日(月)まで、
ご注文の受け付けのみお休みさせていただきます。
***********
いつの間にがクリスマスが終わってました^^;
あと6回寝たらお正月ですね。
※徹夜しなければね。
お正月といえば恒例のお年玉企画。
来年で3回目になります。
おそらく今回は、前回と同じようになると思います。
前回の企画詳細はこちら。
楽しみにおまちください!!
そして、プレゼント企画と並行して
りぼんブーツと刺繍ブーツのキット販売も予定しています。
りぼんブーツは難易度★3くらい。

フリンジキット経験者なら、問題無しです^^
刺繍ブーツは難易度★5。

細かな刺繍と裏地を貼る作業があります。
全体にブランケットステッチも施してあるので
りぼんブーツに比べると、かなり難しいです。
でも、やっぱり・・刺繍はカワイイです(*^_^*)
あ!プチブライス用の革ベストも忘れていませんよ!!
完成品ブーツの年内販売はできませんでしたが、
少しずつチクチクしています(*^_^*)
年明けは企画盛りだくさんでいきたいとおもいます!!
よろしくお願いしますm(^^)m
いつもポチッありがとうございます♪




*******************
昨日のピグライフ
ミッキーのカップケーキかな?!

大好きなワイン!!※実際には白が好きぃ~^^
雪の結晶の模様のクッキー?!

いろんな差し入れがあるんですね~~
私もこんど探してみようかなぁ。
お庭ばかりで全然部屋をいじってません。
ごちそうさまぁ~~!
ピグライフ・・・ハマっています。
私のアメーバブログはこちらです。
※当ブログのバックアップ用です
2011'02.05 (Sat)
先日のプレ企画のブーツが完成しました♪
完成しました!!
この時期だから、春っぽいブーツが人気になるかな?
な~んて思っていたら・・・
1番人気はボアの付いたブーツでした^^;
ムートンブーツは大丈夫だったけど、
履き口折り返しタイプのブーツは最近全然作っておらず、
ちょっぴり不安になってしまいました(^^ゞ
が、すぐに感覚を取り戻し、
何とか全部完成いたしました(*^_^*)
考えてみれば・・・
オーダーでブーツを作るっていうことを
今までしたことなかったんですよね~
ついつい自分の感覚が働いちゃって
刺繍糸の色を間違えちゃったり
ポンポンの付ける位置を間違えちゃったり・・・
極めつけは、梱包の時に
サーモンピンクのポンポンブーツを
スタンプ台に落としてしまい、がっつり汚れが・・・(T_T)
焦るあまり、余計な時間をつかってしまいました。
何事も余裕を持って臨まないとダメですね(^^ゞ
こちらが完成したブーツです♪

1、2、3、・・・あれ?7足?
8人当選じゃなかったっけ??
そうなんです。
もう1足は現在打ち合わせ中です^^
なのでとりあえず7足。ご紹介します。
こちら3足は今回人気だったショートブーツ。
上からピンクとボルドーとサーモンピンク。



同じ色のボアでも、革の色がちがったり
つま先の形が違うと、雰囲気も変わりますね。
あ、このお洋服は1月のドールショウで購入したものです。
すごくすっきりしたデザインでカワイイの。
ソックスも付いていました。
そしてこちらのブーツ。
現在キットでも販売しているものですが、
「初めての手作りブーツなので無難な茶色を」
という、オーダーをいただきました。

ちなみにハリウッドが着ているお洋服も
1月のドールショウで購入したものです。

お洋服上下、帽子、マフラー、バッグ、ソックス
これ全部揃ってたしか1,500円か1,600円くらいだったの。
(しかも飴ちゃん付き^^)
もっと買えばよかったな~~
で、こちらは唯一のボアでないブーツ。
私がずっと作り続けているお花刺繍ブーツです。

でも、
ピンクのお花刺繍でブランケットステッチを赤で
っていうのは初めてでした。

思わずピンクの糸でブランケットしそうになって、
ちょっと慌ててしまいました(^^ゞ
履くと見えなくなっちゃうけど、内側に水玉の布地が貼ってあります。
そしてこちらは盛りだくさんなブーツです^^

「オーダーなんて初めてのことなのでずうずうしくテンコ盛りにしました」
とのメッセージ(*^_^*)
でもね、最後に
「トンチンカンでしたら、Passaサンのセンスにお任せいたします。」
って書いてあって、思わず微笑んじゃいました。
そして最後はこちら。

シューズキットでも人気カラーのグレープの革に
ピンクの豹柄のボア。
私だったらほぼ確実に黒のボアをチョイスしますが、
作ってみるとこれまた可愛い。
新しい発見をさせていただきました。

こちらのお洋服は少し前のドールショウで購入したものです。
なんか、こうやってオーダーで制作するって楽しいかも。
いろいろ失敗もありましたが、
とっても楽しい制作作業でした♪
明日の夕方、ポストに投函してきます。
到着までもう少々お待ちくださいね!!
いつもポチッありがとうございます♪



テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用