passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2010'01.05 (Tue)
ビニール製のフラワーベース♪
クリスマスプレゼントをもらっちゃいました。
これ、ぺらっぺらで
いったいなんだ?と思ったら

なんと、フラワーベースでした。

水を入れて上から見るとこんなかんじ。

さっそく近所のスーパーでお花を買い、
活けてみました。

軽くて、ペラペラだからくるっとまるめてバッグに入る。
花瓶を持っていなそうな友達にお花を上げるときに便利ですね~^^

結構安定感あるんですが・・・
うちの猫はお花にかみつく癖があり、倒れると怖いので
お水を少なめに入れています^^;


ランキングに参加中です♪
2009'12.27 (Sun)
超!おススメ!!ぽっかぽかマウスパッド♪
っていっても、2年前の記事に似たようなものをすでにご紹介しているんですが・・・^^;
その名も
ポータブルハンドウォーマー♪ 2014/12/5追記
やっぱりこの時期、マウスを持つ手がツメタイ…
夏でも冷たい私の指先は本当にこの時期とっても辛いんです。
そこで思い出したのがあったかマウスパッド!!
2年前に買ったものより進化していました!
適度なマチが付き、手が差し込みやすくなっています。

このちょっとした工夫ひとつで、抜群に使いやすいです。
まえの「さかなくん」は、手の出し入れがしづらくて、
それを改良したく、すぐにハサミでじょきじょきしちゃいましたが、
改良前に暖かかくなってしまい、ずっと放置していました。
放置している間にすでに改良されておりましたね~
しかも価格が半額以下!
本当に買ってよかったと思える便利グッズです。
(正確には楽天のポイントでゲットです^^;)
私は純正のマウスは大きくてすぐに手がつってしまうため
いつも小さいマウスを使っていますが、
この小さなマウスパッドに2個入れてます。

でも、全然不便じゃないんです。
マウスがあちらこちらに散らばらないし、
夏になっても使ってしまうかもしれません。
(もちろんUSBには接続しません^^)
しかし・・・何故にイチゴちゃん??
さかなくんよりは全然いいのですが、
もっとシンプルなものでもいいのになぁ・・・^^;
![]() usb 手袋 ネコ 電子カイロ USBハンドウォーマ オシャレでかわいい カイロ ポータブルハンドウォ... |

マウスパッドに右手を入れるとぽっかぽか♪これでデスクワークも大丈夫!USBでぽっかぽかマウス...
2008'11.20 (Thu)
エコロジ~加湿器~♪
こんなかわいいものを発見してしまいました!!
その名も



電気を使わないし、手軽にどこにでも置けてとっても便利です。
私は1日のほとんどの時間をデスクで過ごしているので、
パソコンの脇に置いています。
器付きだと高いので、交換用フィルタだけ購入。
手持ちの器で十分です!

「エコロジー加湿器ミスティガーデン交換用フィルター」

ブライスのランキングに参加してます^^
手作り応援プロジェクト~♪ ≪手作り大好きの方必見です!!
2008'05.19 (Mon)
水で膨らむアクアジェリーボール
いつものようにハンズをプラプラしていたら、こんなものを見つけました
水で膨らむゲル状の培養土です
「この袋でラーメン丼1杯分」って書いてあって、「ホントかな??」
と思いつつ、早速少量を試してみました。
ほんとにちょっとだけ・・・
水を入れてすぐはこんな感じ。
数分でこんなに増えました!
あ、増えたんじゃなくて膨らんだんですね(^^ゞ
1時間もたつと、もうこんな状態!
ほとんどの水分を吸ってしまっいたので、
大き目の容器に入れ替えて、たっぷり水を足して就寝。
翌朝はもう、この小さなビンには入りきらないほど、大きく膨らんでいました
つるつるでキラキラしていてとっても綺麗
早速お花を買ってこないとです
で、早速買ってきました お花
すごい綺麗で満足です

ブライスのランキングに参加してます^^
手作り応援プロジェクト~♪ ≪手作り大好きの方必見です!!
2007'11.01 (Thu)
便利!!電気ケトル
だいぶ涼しくなってきて、
ほとんど冷たい飲み物しか飲まない私も、温かいものを飲むようになってきました。
デスクに座っている時間が長く、すぐそばにポットがあると便利だな~と思って、
ティファールの電気ケトルを買ったんです。
コーヒー1杯分のお湯が1分もしないうちに沸きます。
本当にあっという間で感動~です^^
しかもコードレスだからとっても便利。
温かい飲み物のほうが体にいいようなので、
これからはなるべくホットを飲もうと思っています(*^_^*)

ブライスのランキングに参加してます^^
2007'09.09 (Sun)
指先のケア
特に最近、指先を撮っている写真が多いので、
イチオウ・・ケアを怠らないようにしています(^^ゞ
といいましても、ネイルアートとかをしてしまうと
まったく作業にならないんですよね~
普段は、爪の白い部分が大体2ミリ~3ミリくらいになるようにカットしています。
マニュキュアは2度塗りとかすると、なんか息苦しい感じがするんですよね・・
だから1度しか塗りません。
ハンドクリームはすっごい使います!
冬はもちろんなのですが、夏でも大抵持ち歩いています。
尿素10%配合っていうのを好んで使っています。
そして、最近友達にもらった キューティクルオイル 、
中にドライフラワーが入っていて、ハワイアンな香りが漂います。
コレを毎日塗ってマッサージしています。
でも・・やっぱりマッサージは誰かにやってもらいたい~~
たまにはネイルサロンにでも行こうかな?
(2年くらい入っていないので・・・)
2007'08.29 (Wed)
ミニミニ三脚
デジカメを持ち歩いている人はたくさんいると思いますが、
私は三脚も持ち歩いています!
といっても、大きな三脚を持ち歩くわけではなく、
こんな感じの小さいものなんです^^(携帯カメラでの撮影なので画像が悪いです^^;)
たしか、ドンキホーテで600円か700円くらいで購入。
とっても便利です。
私の使っているソニーのデジカメの場合、ケーブルやメディアの差込口が邪魔にならないので、ずっと付けっぱなしになっています。
とくに持ち歩きにも不便は感じないし、バッグにさかさまに入れれば、取り出しやすいし・・
何より、手ブレしにくいんです!
カメラを構えたとき、三脚の脚を3本とも自分の顔のほうに折り曲げ、あごにあてるんです。
そして、ひじを体に押しつければ完璧です。
ぜひ試してください!
あ、それと、
セルフタイマーでみんなで取りたいとき、薄っぺらな最近のデジカメだと置き場所に困るけど、これならばっちりです!
私のこのブログで、両手が写っている作業の写真もこの方法で取っているんですよ(^^ゞ
本当にお勧め!
便利!ミニミニ三脚 ←こちらに700円以下の使えるミニ三脚の紹介を集めました!

ブライスのランキングに参加してます^^
↑


手作り応援プロジェクト~♪ ≪手作り大好きの方必見です!!
2007'07.06 (Fri)
ピローミスト
寝る前に枕にシュッとして寝ています。
コレは先日もらったもの。ミントの香り。
すごく香りが長く続くので、とっても心地よいです。
鼻づまりも解消するくらい、しっかりとミントです。
テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル : 趣味・実用