passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2018'02.06 (Tue)
モカシンブーツキット完成報告~なかなかの達成感(*^-^*)
passatempo++SHOP
ご注文・送金から24時間を過ぎてもこちらからの返信が届いていないと
いう場合は、お手数ですがご連絡くださいますようお願いします。
インスタグラム passatempo_passa
* * *
いつの間にか節分も立春も過ぎていました(^^;
豆も、恵方巻も食べていません。
恵方巻は生まれてから1度も食べたことがありません(^-^;
たぶん・・・
* * *
本日完成報告です♪
今の時期に履きたくなるモカシンブーツキット。
mahinaのハンドメイド日記の mahinaさんより届きました(^^)/
グレーとグリーンイエローが完成です!

さすがmahinaさん、すでにリボンシューズでたくさん経験を積んでいらっしゃるので、
初めてのモカシンブーツも素晴らしく綺麗に作ってくださいました!
>少しゆがみがありますが、
とおっしゃっていましたが、この写真からは全く歪みが見当たりません(^^ゞ
甲の部分の縫い合わせの際にすくう箇所を間違ってしまうと歪んでしまうのですが、
とってもきれいに縫い合わされていて、つま先の形もバッチリです!!
キット内容や制作の様子をこちらの記事に載せてくださっていますので、
ぜひご覧になってください(*^-^*)
>なかなかの達成感ですね(≧∀≦)
と、感想をいただきましたが・・
おそらくブーツキットの中では一番達成感を味わえるキットではないかと私も思っています。
ステッチが苦手な方だと完成までこぎつけないのではないかと心配してしまう事もあるんです(^^;)
ちょっと余談ですが・・・
こちらのモカシンブーツは、passatempo++SHOPで初めてキット販売したシューズなんです。
※当時はムートンブーツという名前でした。
いまではいろいろなタイプのシューズやスタンドやお洋服など様々な物を作っていますが、
2009年にキット販売を始めた当初は、このモカシンブーツ1種類のみでした。
途中で名前を変更したり、材料が変わったり、作り方を少し変えたりしましたが
一番長い期間作っているキットです。
そんなわけで、私にとってはとても思い入れのあるシューズキットなんです(^^)
今もこうしてみなさんに作って頂けて、本当にうれしく思っています。
ブライス着用♪

mahinaさんお手製の可愛いお家ワンピに合わせてくださいました。
ブーツよりもワンピに目が奪われてしまいます(^-^;
ミュージカルトレンチさんも可愛い!!
写真のお家ワンピは既に売り切れてしまっているようですが、
一昨日、新たなお家シリーズのワンピが完成した模様です♪
気になるー(^^♪という方はぜひこちらの記事をご覧になってくださいね。
そしてもう一枚。

グリーンイエローのブーツには、ローズいっぱいのワンピを合わせてくださいました。
こちらももちろん可愛いのですが・・・
私はこの写真を見ると、申し訳ない気持ちになってしまいます(T_T)
なぜなら・・本当はこちらのブーツの裏地は「ブラウン」でご注文を受けたのに、
間違えて「ダークブラウン」を送ってしまったのです。
ああ・・またやってしまった・・・
>私も気づかず作ってるし…(≧∀≦)
と、私を気遣ってくれるmahinaさん。
いつも本当にごめんなさい・・・m(>_<)m
以後気を付けます。
mahinaさん!
今回もキット制作を楽しんでくださって本当にありがとうございます!!
ブログにも載せてくださって感謝です。
失敗の多い私ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(*^-^*)
2018'01.23 (Tue)
シューズキット完成報告~rurukoさん、ブーツイン♪
passatempo++SHOP
ご注文・送金から24時間を過ぎてもこちらからの返信が届いていないと
いう場合は、お手数ですがご連絡くださいますようお願いします。
インスタグラム passatempo_passa
* * *
昨日は大雪でした。
大通り沿いに住んでいるため、お昼過ぎくらいまで頻繁に
救急車のサイレンが聞こえていました。
私はお買い物ついでに外撮りしようとお昼過ぎに出かけたのですが、
カメラを持っていくのを忘れてしまいました(^^ゞ
ドール撮影に限らず、外で撮るという習慣がないから
ついついこういったおバカなことをしてしまいます。
明日も気温が低いようなので、雪が解けていないところにを探しに
出かけてみようっと♪
* * *
ではでは今回も完成報告でーす♪
いま、私が一番欲しくてたまらないrurukoさんが、
フリンジブーツキットを履いてくれました!

ネオサイズをrurukoさんも履けるのですね!!
赤のビーズがポイントのフリンジブーツですが、
シャツやマフラーにも赤が使われていて
思わず「お洒落ー」と呟いてしまいました(^^)
足元のアップ写真も送ってくださいました。

ブーツインできるってことは、ふくらはぎ細いのかな?!
すみません、私・・
rurukoさんの実物を見たことがないので、
履き心地などは想像で述べておりますm(__)m
そしてもうひとりのrurukoさん。

ふたりもうらやましいな(^^ゞ
こちらはセピアカラーのお花刺繍ブーツキットです。
3つのお花それぞれ違う色で刺繍してくださいました。
スカートの刺繍の模様が可愛い♪
こちらもアップ写真(^^)

あ、やはりふくらはぎは細そうだ!
でも、ブーツの場合はソックスで調整が利くこともあり
上手に履きこなしてくださっています(^^)
セピアのように濃い色のブーツは、ステッチ穴が見づらく
老眼が進んでいる私はあまり作りたくない色なのですが(^-^;
こげ茶のブーツは一番活躍してくれる色だと思います。
まだまだ続きます!
こちらはブライスサイズのビーズサンダルキットと革サンダル(りぼん)キットです。

お顔に対してサンダルの小ささったら!!
このバランスの悪さがブライスの魅力です(*^^*)
小指の先に乗っかるほどの小さなサイズなので
使っているビーズは「特小ビーズ」。
均等にステッチ穴をあける作業はとても大変なのですが、
とってもきれい♪
余ったビーズでネックレスを作ってくださいました。
こちらは革サンダルキットのビーズタイプ。

商品名がややこしくて申し訳ありません!
先ほどのビーズサンダルとは異なり、
革にビーズを縫い付けていく作業になります。
2足お揃い。誰が履いてくれるのかな?^^!
そして最後に・・
オマケキットのタッセルピアスキットです。

こちらはピアスホールのあるブライスさんに使っていただけます。
樹脂製ピアスなのでブライスのお顔を傷つけません。
人間用としてもお使いいただけます♪
こんな盛りだくさんなお写真を送ってくださったのはFさん。
(スミマセン、最初にご紹介するのを忘れてしまいました-_-;)

Fさんより・・・
>完成した靴が可愛すぎて、色違いも欲しくなりました(笑)
と嬉しいコメントをいただきました(#^.^#)
Fさんには材料のコバを入れ忘れたり、動画不具合だったりと
短期間でいろいろご迷惑をおかけしてしまいましたm(__)m。
まだお届けできていないキットがありますが、
もう少しだけお待ちくださいませ!
このたびは素敵なお写真ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします(*^^*)
追記(^^)
この記事を書き終わった数時間後に、追加画像が届きました。
素足の比較写真です。

実物のrurukoさんを知らない私にと、わざわざ写真を撮ってくださいました。
Fさん!ありがとうございます(T_T)
とっても参考になりました!!
2016'06.02 (Thu)
完成報告~懐かしのリボンブーツキット(^^)/
先日吉祥寺キラリナにて、シンワの10cm定規を発見!

メモ帳に挟んでも飛び出ないので便利です♪
小さくて可愛い(^^)
* * *
本日完成報告です。
懐かしのリボンブーツキットの完成フォトが届きました!
リボンシューズではなくリボンブーツです。

※ブログより写真お借りしました。
左のブーツがリボンブーツ。
こちらのキットを知らない方も多いのではないかと思います。
私自身、何年も制作しておらず・・
すっかり存在を忘れかけておりました。
※ウソです。覚えています(^^ゞ
作ってくださったのは、お馴染みVIDさん♪
実は・・
完成報告が届く前にこんなメールが届いていました。
「パスワード必要なブーツの動画で、
音声が全く聞こえないのがありました。(中略)
確認いただけたら幸いです(^o^)」
え?まじ??
つい最近、動画の音声チェックをしたばかりなのに、
なんでなんで~~?
と、慌てる私。
メールを良く確認すると・・・
VIDさんがその時作っていたのは、
現在販売をお休みしている「リボンブーツ」でした。
私はすっかり「リボンシューズ」と勘違いしてしまいました(-_-;)
以前よりyoutubeの音楽著作権規制が厳しくなっていることもあり
ちょくちょく過去の動画をチェックをしているのですが、
長く販売をお休みしているキットについては、
チェックが甘くなっておりました。
youtubeよりも規制が緩いサイトにて動画をアップし、
無事作っていただくことができましたが、
今後またいつ規制が入るかわからないので、
撮り直しをしないといけないなぁと思っています。
VIDさん、
制作の手を止めてしまって本当に申し訳ないですm(__)m
無事完成したリボンブーツを履いているのは、
先月発売のプレイフルレインドロップスさん!

※ブログより写真お借りしました。
ぱっつん前髪が可愛いですね(^^)
ブログ記事でもつぶやかれていますが、
リボンシューズもフリンジブーツも、どちらともも
最後の作業で苦戦させてしまったようです・・
ごめんなさい^^;
ぜひ今度、横から見たフリンジブーツを見せてくださいね(^^ゞ
残るシューズキットの制作もがんばってください!
完成報告、楽しみにしてまーーす!!
ありがとうございました。
(*^^*)
* * *
只今SHOPサイト準備中です。
整い次第、お知らせします。
2015'04.27 (Mon)
シューズキット完成報告~サクサク作れました♪
ビンゴにご参加いただいているみなさまへ
先ほどメールにてお知らせしましたとおり、
大会9日目に多くのビンゴになったかたがおられ、
現在対応を急いでおります。
まだ全員の方にご連絡できていませんが、
今しばらくお待ちください。
またもや予定変更となり申し訳ございませんが、
ビンゴ当選の方とのやりとりが落ち着き次第
10日目に突入します! よろしくお願いしますm(_ _)m
* * * * *
ビンゴ大会の途中ではございますが、
ずっと同じ記事が続いてしまっているので・・・
本日は完成報告です!!
※こちらに届いている最後の完成報告となります。
もしも完成報告をしたのに私から返信がないという
方がおられましたらお手数ですがご連絡ください。
(完成報告のメールには必ずご返事しています)
本日ご紹介するのは・・
Jardin de muguet のこたつさんより♪
先月ご報告を頂きました!!
牛革ぼたんブーツとサーモンピンクのボアブーツです!!

おまけの作りかけマフラーキットも
とっても可愛く完成してますね~♪
> 冬になる前に完成させる予定が春になってしまいましたが(^^;)
いえいえ・・
20度超えの今となってはたしかに季節外れではありますが、
私のPCトラブルさえなければもっと早くご紹介できたはず・・
こちらこそすみません(>_<)
momokoさん着用♪

ふくらはぎが太めのブライスさんにはできないブーツイン!
足の細いmomokoさんだとらくらくインできますね!
ただ・・素足で履かせた場合は履き口ブカブカです^^;
ボアブーツはmomokoさんにも丁度よく完成です。
こちらの記事で着用画像を紹介してくださっています(*^^*)
> 今回のボタンブーツ、ボアブーツ難しいのかなと思いきや
> 作りやすくてサクサク作れました♪
と、コメントを頂きました。
コツを掴んでしまうと木型を使うキットのほうが
作りやすいのかもしれませんね!
とってもキレイに可愛く完成させていただきましたが、
おまけの編みかけマフラーキットの完成度がスゴイ!!
毛糸玉がかわいすぎです(><♪
キットのあまりの刺繍糸もちょっと手を加えただけで
かわいいインテリア小物になっちゃってます。
ぜひぜひこちらの記事を覗いてみてくださいね(^^)/
こたつさん!
お引越しや猫ちゃんのことで忙しい中、
写真を送って下さり本当にありがとうございました!!
猫ちゃん、可愛くて見入っちゃいましたよ~
私もそろそろ飼いたいな・・
これからもどうぞよろしくお願いします!!
ビンゴになったよ~の報告も
お待ちしていますね!(*^_^*)
2014'06.03 (Tue)
いろいろ完成報告~苦手な写真撮影を克服?!
次回(6/4)をもちまして
しばらくの間受注販売をお休みします
* * *
昨日の記事へのコメント、本当にありがとうございます。
深夜にゆっくりご返事させていただきますねm(^^)m
* * *
本日完成報告です!
いつもお世話になっているひなさんより、
かわいいお写真が届きました(^.^)
いつも奇麗なお部屋が・・・
何者かに散らかされてしまったようです。

てっきりワンちゃんが散らかしたと思いましたが・・
ひかりちゃん(ドール)が散らかしていたらしいです(笑)
でもでもこの部屋・・私の部屋より100倍きれいだ・・(^^ゞ
片付け完了!!
ひかりさんもお着替え完了♪

ダル足には大きかったという革サンダルですが、
オビツボディに変更したリトルダルさんには
着用できたとのことです。良かったぁ(*^^)
こちらはダルさんが、浴衣姿でビーズサンダルを
履いてくれました!!

浴衣にビーズサンダルは私もおススメの
コーディネートなので、とてもうれしいです。
そしてガラッと季節は変わり・・・
イヤマフ&革ベスト&ボアブーツを着たダルさんが!

華奢だからかなぁ~ 全然暑苦しくないぞ(*^^)v
わたしも大好きなポンキッキカラーです♪
>季節はずれな写真で申し訳ありません><
>もっと早く送れればよかったんですが、
>私の写真嫌いは相当なものですw
とおっしゃるひなさんですが、
このときも、このときも・・
苦手な写真撮影をがんばってくださいました。
本当にありがとうございます。
passaキットだらけのこちらの写真。

りぼんバッグがあっち向いちゃっている無造作な感じが
私は大好きです(>_<)♪♪
ひなさん!今回も制作ありがとうございました!
なにより・・撮影おつかれさまでした!!
セリフ付きにも挑戦されてて、すごいと思います。
これからも楽しみにしていますね♪
ありがとうございました。
(*^_^*)
* * *
只今、HANONさんのキットで作ったリネンコートを乾かし中♪

※ケバケバしているのは濡らしてこすったからです。
乾くときれいに落ち着きます(^.^)
久しぶりにミシンを踏み、がんばりました(^^ゞ
明日お披露目するので見てやってくださいね(>_<)♪♪
しばらくの間受注販売をお休みします
* * *
昨日の記事へのコメント、本当にありがとうございます。
深夜にゆっくりご返事させていただきますねm(^^)m
* * *
本日完成報告です!
いつもお世話になっているひなさんより、
かわいいお写真が届きました(^.^)
いつも奇麗なお部屋が・・・
何者かに散らかされてしまったようです。

てっきりワンちゃんが散らかしたと思いましたが・・
ひかりちゃん(ドール)が散らかしていたらしいです(笑)
でもでもこの部屋・・私の部屋より100倍きれいだ・・(^^ゞ
片付け完了!!
ひかりさんもお着替え完了♪

ダル足には大きかったという革サンダルですが、
オビツボディに変更したリトルダルさんには
着用できたとのことです。良かったぁ(*^^)
こちらはダルさんが、浴衣姿でビーズサンダルを
履いてくれました!!

浴衣にビーズサンダルは私もおススメの
コーディネートなので、とてもうれしいです。
そしてガラッと季節は変わり・・・
イヤマフ&革ベスト&ボアブーツを着たダルさんが!

華奢だからかなぁ~ 全然暑苦しくないぞ(*^^)v
わたしも大好きなポンキッキカラーです♪
>季節はずれな写真で申し訳ありません><
>もっと早く送れればよかったんですが、
>私の写真嫌いは相当なものですw
とおっしゃるひなさんですが、
このときも、このときも・・
苦手な写真撮影をがんばってくださいました。
本当にありがとうございます。
passaキットだらけのこちらの写真。

りぼんバッグがあっち向いちゃっている無造作な感じが
私は大好きです(>_<)♪♪
ひなさん!今回も制作ありがとうございました!
なにより・・撮影おつかれさまでした!!
セリフ付きにも挑戦されてて、すごいと思います。
これからも楽しみにしていますね♪
ありがとうございました。
(*^_^*)
* * *
只今、HANONさんのキットで作ったリネンコートを乾かし中♪

※ケバケバしているのは濡らしてこすったからです。
乾くときれいに落ち着きます(^.^)
久しぶりにミシンを踏み、がんばりました(^^ゞ
明日お披露目するので見てやってくださいね(>_<)♪♪
2014'05.25 (Sun)
シューズ完成報告~楽しすぎて失敗?!
4月17日ご注文分の発送スケジュールです。

明日ですべての発送が完了します。
おまたせしてすみません。m(__)m
* * *
デリカビーズにハマりそうな今日この頃ですが、
他にも一緒にこんなキットを購入しております^^;

このキット、前にも作ったことがあるのですが
簡単なのにすっごく豪華に完成するので
満足感を味わえるんです(#^.^#)
作りたくてウズウズしているのですが、
明日の発送完了までは我慢します(*^^ゞ
* * *
ではでは本日完成報告です。
*マトリョーシカ*のロコさんより、
リボンシューズの完成報告が届きました♪

※ブログよりお借りしました
とってもきれいに完成してる~(^.^)
少し前に、簡単シューズを作ってくださったのですが、
木型シューズは今回が初。
>ひゃ~可愛い~
>本物みたいだ。。。
と、こちらの記事に嬉しいコメントが!(^^)!
うんうん!見えます!見えます!
靴のアップの写真だとさらに本物のように見えますよ~♪
し・・しかし・・・
>コバ塗りは、楽しくて塗りすぎてしまい
>少しはみ出ちゃいました(笑)
とのこと^^;
でもでも、楽しんで作ってくださって
とてもうれしくなってしまいましたよ~(>_<)♪
コバ塗りが楽しい♪とおっしゃる方は多いのですが、
実は失敗も多いのです(^^ゞ
私もいまだにやっちゃいますが、何度も失敗しているので
少しのはみ出しは気にしないようにしています^^;
慣れないと躊躇してしまう筒のひっくり返しも
私の言葉を信じてグイッとできたとのこと。
私の言葉とは・・たぶん・・
「爪でグイグイやっちゃっても全然大丈夫」
みたいなことを言っていると思うのですが、
ピッグスエードって、一見傷つきやすく見えるのですが
以外に丈夫なのです。
みなさんも思いっきりひっくり返してみてくださいね♪
ロコさん!
簡単シューズに引き続き、制作おつかれさまでした。
今後ともよろしくお願いしま~す。
ありがとうございました。
(*^_^*)

明日ですべての発送が完了します。
おまたせしてすみません。m(__)m
* * *
デリカビーズにハマりそうな今日この頃ですが、
他にも一緒にこんなキットを購入しております^^;

このキット、前にも作ったことがあるのですが
簡単なのにすっごく豪華に完成するので
満足感を味わえるんです(#^.^#)
作りたくてウズウズしているのですが、
明日の発送完了までは我慢します(*^^ゞ
* * *
ではでは本日完成報告です。
*マトリョーシカ*のロコさんより、
リボンシューズの完成報告が届きました♪

※ブログよりお借りしました
とってもきれいに完成してる~(^.^)
少し前に、簡単シューズを作ってくださったのですが、
木型シューズは今回が初。
>ひゃ~可愛い~
>本物みたいだ。。。
と、こちらの記事に嬉しいコメントが!(^^)!
うんうん!見えます!見えます!
靴のアップの写真だとさらに本物のように見えますよ~♪
し・・しかし・・・
>コバ塗りは、楽しくて塗りすぎてしまい
>少しはみ出ちゃいました(笑)
とのこと^^;
でもでも、楽しんで作ってくださって
とてもうれしくなってしまいましたよ~(>_<)♪
コバ塗りが楽しい♪とおっしゃる方は多いのですが、
実は失敗も多いのです(^^ゞ
私もいまだにやっちゃいますが、何度も失敗しているので
少しのはみ出しは気にしないようにしています^^;
慣れないと躊躇してしまう筒のひっくり返しも
私の言葉を信じてグイッとできたとのこと。
私の言葉とは・・たぶん・・
「爪でグイグイやっちゃっても全然大丈夫」
みたいなことを言っていると思うのですが、
ピッグスエードって、一見傷つきやすく見えるのですが
以外に丈夫なのです。
みなさんも思いっきりひっくり返してみてくださいね♪
ロコさん!
簡単シューズに引き続き、制作おつかれさまでした。
今後ともよろしくお願いしま~す。
ありがとうございました。
(*^_^*)
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2014'04.18 (Fri)
シューズキット完成報告~上手に出来てしまい残念(笑)
昨夜は遅い時間にもかかわらずSHOPにお越しいただき
誠にありがとうございました。
18:05 ご注文いただいたすべての方にご連絡が完了しました。
もしもまだメールが届かないという方がおられましたら
お手数ですがご連絡ください。よろしくお願いいたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
本日完成報告です♪
いつも応援してくださるつららさんより
先月中旬届いたお写真です(*^^)v
シューズキットたち~

左から…簡単りぼんシューズ・リボンブーツ・ボアブーツのネオサイズとベチサイズです。
それぞれ難易度が異なりますが、どれもバッチリ
可愛く完成させていただきました(>_<)♪
ボアブーツをひっくり返す作業が楽しいとおっしゃる
つららさん。
この作業は、初めての方にはとっても緊張する作業なんです。
ぐいぐい引っ張ったり、爪でつまんだりするので
革に傷が付いてしまうのでは・・と心配になってしまうのです。
ただ・・慣れるとおそらくつららさんのように
とても楽しい作業になると思います(*^_^*)
豚スエードって意外と傷が付きにくく丈夫なので
躊躇せずにすばやくグイっとひっくり返してみてくださいね♪
そうそう!
もうひとつ「好きな作業」についてメッセージをいただきました。
濡らしたつま先の革を木型に貼り付ける作業が
かなり好きだとのことなのですが・・・(私も好きですよ~!)
> そこだけ何度もやりたいけど、やっぱり好きなので一度で
> うまくいってしまって、やり直すことがないのが、残念です。
(笑)
シワが出来てしまった~(>_<)とか
上手くいせ込めなかったのが残念です・・
というご連絡はいただくことがあるのですが、
上手く出来てしまってやり直せず残念だなんて!!
スミマセン・・・
思わず笑ってしまいました(*^_^*)
でもその気持ち、すっごくわかります。
好きな作業は楽しくて繰り返しやってしまうので
失敗しなくなりますよね♪
好きこそものの・・・ってやつですね(*^_^*)
話は変わりますが、
つららさんも挑戦された編みかけマフラーキット。
これから夏に向かっていくというのに、
思いもよらず今回も多くご注文いただきました(*^_^*)
編み棒はとても短く手がつりそうになりますが、
楽しんでいただけると幸いです。
つららさん、いつも制作を楽しんでくださって
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします!!
(*^_^*)
2014'02.19 (Wed)
モカシン完成報告~失敗→失敗→失敗…そして完成!!
先週の大雪の影響で、配達業者はてんてこ舞いですね。
2、3日遅くても仕方ないと割り切り、
おおらかな気持ちで待ちたいと思います(^.^)
* * *
ではでは本日完成報告です♪
minco-loves-xxxのみんこさんより届きました。
ニャンコのお気に入り?!モカシンブーツ。

※こちらの写真、私のモニタだとパープルに見えますが
モカの革にダークブラウンのフェルトです。
何故こんなにニャンコが見つめているのかというと、
みんこさんの汗と涙が染みついているからなのです!!
・・・というのは冗談ですが(^^ゞ
何度も失敗を繰り返し、やっと完成したブーツなので
あながち間違ってはないかもしれません(^_^)
いま、
みんこさんとのメールのやり取りを読み返してみたのですが、
間違った箇所の説明やその対処方法を文字で説明するのは
とても大変なんですよね^^;
お互いすごい必死に細かく説明している様子が
今となってはクスッと笑ってしまいます(^.^)
つまづいてしまった箇所は甲と本体の縫い合わせ。
みんこさんからの画像。

※ステッチがきれい!!
私の送った画像。

こうやって、文字では説明しづらい部分を写真で補いながら
解決するまでがんばっていただきました!!
最終的には・・
「要は歪んでなきゃいいんです」という動画での私の一言に
「だよね!」と呟きながらチクチクと進められたとのこと♪
そして無事完成・・・バンザ~イ!!
完成報告のメールが届いた際に
>アフターケア求めるなんて人、
>他にもおられるんだろうか・・
と心配しておられましたが・・・
たくさんおられますので気になさらないでください!
(*^_^*)
あ!でも・・・文字数だけでいうと、みんこさんとの
やり取りがダントツNO.1でした(笑)
何度失敗してもすご~い頑張ってくださるんですもの!
私もとことんお付き合いしますよ♪
>自分の驕りだと思い知る事となりました(笑)
と、みんこさんのブログ記事にも書いてありますが、
こんなにたくさん作って下さっているんですもの!!
驕っちゃうのは無理ないです~~(>_<)
モカシンブーツは他のシューズとは違った進め方で
つくるので、キットに慣れているみんこさんには
迷いをもたらしてしまったのかもしれません。
最後までがんばってくださり本当にありがとう♪
そしてこちらはボアショール♪

みんこさんも私と同様コの字とじが苦手とのことで、
こちらも3度やり直しをされたそうです!!
私だったらきっと・・・後ろ側だからいいや~って
失敗したままにしちゃうだろうなぁ(-_-;)
みんこさんの根気の良さに脱帽です<(_ _)>
>モカシンはリベンジしますよ!!
という宣言通り、またまたモカシンブーツに
挑戦してくださるみんこさん。
今度はヘルプメールが届かないことを祈ってます(笑)
到着までもうしばらく待っていてくださいね。
このたびは本当に本当におつかれさまでした!!
これからもよろしくお願いします。
(*^_^*)
ps、いつでもヘルプメール待ってますよ♪
2、3日遅くても仕方ないと割り切り、
おおらかな気持ちで待ちたいと思います(^.^)
* * *
ではでは本日完成報告です♪
minco-loves-xxxのみんこさんより届きました。
ニャンコのお気に入り?!モカシンブーツ。

※こちらの写真、私のモニタだとパープルに見えますが
モカの革にダークブラウンのフェルトです。
何故こんなにニャンコが見つめているのかというと、
みんこさんの汗と涙が染みついているからなのです!!
・・・というのは冗談ですが(^^ゞ
何度も失敗を繰り返し、やっと完成したブーツなので
あながち間違ってはないかもしれません(^_^)
いま、
みんこさんとのメールのやり取りを読み返してみたのですが、
間違った箇所の説明やその対処方法を文字で説明するのは
とても大変なんですよね^^;
お互いすごい必死に細かく説明している様子が
今となってはクスッと笑ってしまいます(^.^)
つまづいてしまった箇所は甲と本体の縫い合わせ。
みんこさんからの画像。

※ステッチがきれい!!
私の送った画像。

こうやって、文字では説明しづらい部分を写真で補いながら
解決するまでがんばっていただきました!!
最終的には・・
「要は歪んでなきゃいいんです」という動画での私の一言に
「だよね!」と呟きながらチクチクと進められたとのこと♪
そして無事完成・・・バンザ~イ!!
完成報告のメールが届いた際に
>アフターケア求めるなんて人、
>他にもおられるんだろうか・・
と心配しておられましたが・・・
たくさんおられますので気になさらないでください!
(*^_^*)
あ!でも・・・文字数だけでいうと、みんこさんとの
やり取りがダントツNO.1でした(笑)
何度失敗してもすご~い頑張ってくださるんですもの!
私もとことんお付き合いしますよ♪
>自分の驕りだと思い知る事となりました(笑)
と、みんこさんのブログ記事にも書いてありますが、
こんなにたくさん作って下さっているんですもの!!
驕っちゃうのは無理ないです~~(>_<)
モカシンブーツは他のシューズとは違った進め方で
つくるので、キットに慣れているみんこさんには
迷いをもたらしてしまったのかもしれません。
最後までがんばってくださり本当にありがとう♪
そしてこちらはボアショール♪

みんこさんも私と同様コの字とじが苦手とのことで、
こちらも3度やり直しをされたそうです!!
私だったらきっと・・・後ろ側だからいいや~って
失敗したままにしちゃうだろうなぁ(-_-;)
みんこさんの根気の良さに脱帽です<(_ _)>
>モカシンはリベンジしますよ!!
という宣言通り、またまたモカシンブーツに
挑戦してくださるみんこさん。
今度はヘルプメールが届かないことを祈ってます(笑)
到着までもうしばらく待っていてくださいね。
このたびは本当に本当におつかれさまでした!!
これからもよろしくお願いします。
(*^_^*)
ps、いつでもヘルプメール待ってますよ♪
2014'01.09 (Thu)
モカシンブーツ完成報告~シューズキットは初挑戦♪
エコアンダリアを購入し、編みまくってます。
案の定手が痛くなり、キーボードを打つのすら辛い^^;
そろそろ「加減」というものを覚えなくては・・^^;;
ではでは本日も完成報告です!
BlytheでHAPPYのtakaさんより♪
先月上旬に届いたお写真です(*^^)v
モカシンブーツ~ネオ&ミディサイズ~

ネオさんはライトベージュ×ホワイト
ミディさんはサーモンピンク×ベージュです。
キットの到着からだいぶ時間が経っての完成です(笑)
でもでもtakaさん、ご安心ください。
1年以上経ってから届く完成報告もたまにあるのです(^^ゞ
こちらの記事でtakaさんもおっしゃってますが・・
シューズキットの制作は初めてだと知り、
「え?そうだっけ??」と呟いてしまいました(^^ゞ
てっきりもう何足も作っていただいていると思っていました。
ホントかなぁ~~←疑り深い^^;
ちょいと自分のブログを「takaさん」で検索してみました。
すると・・・
ワンピキット
完成品サンダル
革ベスト
カゴバッグ
イヤーマフ
ほ・・ほんとだぁ~!
シューズキット制作は今回が初めてだったんですね!
疑ってすみませんでしたm(^^)m
それにしても、初制作でこの完成度!

シューズキットは初めてでも、ほかのキット制作で
passaキットの特徴を体得していらっしゃる!!

少しヨレてしまったとのことですが、
ミディの梅子さんが可愛すぎてヨレが気になりません(>_<)♪
デフォルトの可愛さを最大限に活かした
takaさんのカスタムミディさん。
大好きなんですよ、私。
いつか本物を見てみたいです。
2人とも髪型も似ていてまさしく姉妹のよう♪

※こちらの写真はブログよりお借りしました
takaさん!いつもお写真ありがとうございます。
スニーカーキットは春夏までにはがんばってくださいね(笑)
本年もどうぞよろしくお願いします。
(*^_^*)
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2014'01.05 (Sun)
完成報告~ボアブーツとビーズサンダル♪
引き続き完成報告のご紹介(*^^)v
先々月下旬にゆきちゃんより届きました♪
ボアブーツとビーズサンダルです。

ボアブーツはイエローオーカー。
>型で作るブーツは、面白いかったし作りやすかったです。
とコメントをいただきました(^.^)
そうだ!そういえば前に完成報告をいただいたときにも
「簡単シューズのほうが大変だった気がした」という
感想をおっしゃってましたよね!!
簡単シューズとモカシン制作経験ありのゆきちゃんにとっては
ボアブーツ制作はさほど難しくなかったのかもしれません♪
とってもきれいに仕上がってます(*^^)v
ビーズサンダルは夏前にご注文いただいたものですが、
寒くなってからの完成となったようです(笑)
>ビーズのサンダルは、本当に簡単でしたネェ~。
>早く作れば良かった~ハハハ♪
あらっ♪
きっとゆきちゃんはビーズ細工の経験があるのでは?!
このビーズサンダルキットのビーズはすごく小さいので
「思っていたよりも難しかった~」という感想を
いただくこともあるんですよ~^^;
ゆきちゃんにとってはストレスなく制作していただけた
ようで安心しました(*^_^*)
この時期ボアブーツはしっくりきますが、
ビーズサンダルは・・・?!
おっと!さすがブライス。

これからパーティーよ♪みたいな雰囲気で
ビーズサンダルもばっちり履きこなしてくれています(*^^)v
スタンドも使ってくださり嬉しいです。
ゆきちゃん!
今回も制作おつかれさまでした。
お写真も本当にありがとうございます♪
2014年もよろしくお願いします。
(*^_^*)
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用