passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2015'11.13 (Fri)
がま口作り~3個目も失敗に終わる・・
SHOPより * *
9月30日と10月1日にご注文いただいた商品の発送は
12月20日頃となります。
よろしくお願いいたします。
* * * * *
少し前にご紹介したこちらの失敗作。

左右のバランスが悪く歪んでます。
でも、がま口としては一応使えるし、後にこの失敗を
懐かしく思うために取っておこうと思います(^^ゞ
そしてそして、2個目にチャレンジ!!
残念ながら、またもや失敗です。
初心者は、口が丸いものより四角いほうが良いと小耳に挟んだので、
100円SHOPで購入したこちらの金口を使用。
付属の型紙は使用せず、自分で作ったのですが、
無謀だったようです・・
両サイドの生地が全然足りていません。

フォーチュンさんを入れたかったので、
内側の生地は、もこもこプードルファーを使いましたが、

コレもまた失敗の原因だったのです。
ぱちんと閉じるたびに、はみ出ちゃうのーー(>_<)

2度目も全然上達しなかったことから、決心しました。
手作りキットを買おう!!・・と^^;
早速こちらを購入し、作ってみました♪

キットはこんな感じです。

本のとおりに忠実に作ったつもりなのですが・・
やはり2個目に作ったのと同様、両サイドが足りない・・

苦手なミシン作業も頑張ったのに
ガッカリです・・・
でもさ・・、なんだか次はうまくいきそうな気がします。
また金口買ってこないと。
ちなみに・・
モコモコ生地のほうがフォーチュンさんを入れるのに
可愛らしいと思っていたのですが、
実際に作ってみると、普通の生地のほうがスッキリして
収納しやすかったです。

フォーチュンさんは小さいからプードルファーでは
顔が埋まっちゃうんですよね^^;
それがわかっただけでも良かった。
・・ということにしておこう(^^ゞ

(*^_^*)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】口金のタイプ別がま口ハンドメイドブック |
| HOME |