passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2011'06.11 (Sat)
告知はもっと早くしないとダメですね!!
たくさんのご注文ありがとうございます。
キャンペーンの告知がオープン前日だったということもあり、
帽子のお色指定がない方が大勢いらっしゃいます。
もしもお気づきでしたら、
メールでご連絡いただけると幸いです。
すみませんm(__)m
ペットボトルのキャップで帽子キャンペーン♪の詳細はこちらです。
今後は 「前日になっての告知」 なんてことは、禁止しますm(__)m
反省m(__)m
****************
現在、みなさまからのご注文内容を確認しております。
なるべく24時間以内にご連絡いたしますので
もうしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
いつもポチッありがとうございます♪




2011'06.10 (Fri)
ペットボトルのキャップで帽子作りキャンペーン♪を開催します^^
passatempo++ショップをオープンしますが、
こちらのキャンペーンは終了しています

「passaさん、どんだけハマってるんだ・・・(-_-;)」
って、笑わないでくださいね^^;
なんか、工作感覚で作れて楽しくてね、
何個も何個も作っていたら、
みなさんにも作ってもらいたくなっちゃいました。
といっても、シューズキットやワンピキットと違って、
型紙をコピーして、紐と布をカットして
袋詰めするだけという簡単な物ですし、
たったの2日で作った、まだ完璧ではないかもしれない
即席のキットなので、
今回はショップで2,500円以上の商品をお買い上げの方に
帽子キット1つプレゼントしちゃいます♪
5,000円以上なら2個、7,500円以上なら3個です。
(追記)ご注意※プレゼントは3個までになります。
あ、でもですね~~
型紙をコピーしちゃえば何度もつかえるから、
丁度いい紐さえお持ちなら、1個で十分だと思いますよ^^
※この型紙は、直接両面テープで厚紙に貼って作業するものなので、
使いきりのタイプになります。
「前回たくさん買ったのに~~!!」と
悔しい思いをされる方もいらっしゃるかと思いますが、
本当に2日前に思いついちゃったものなので、
お許しくださいねm(__)m
*****
この2日、ほとんどの時間を
この帽子の制作動画作りに励んでおりました(*^_^*)
分かりやすいようにと考えた型紙ではありますが、
完璧ではないかもしれません。
でも、今回もノーカットで撮影しましたので、
無事に完成させてもらえるのではないか・・・と思っています。
私の作り方を応用して、自己流で作られてもかまいません。
プチにもベチにもプライスにもワンダさんにも・・・
momokoさんにもリカちゃんにもおでこちゃんにも・・・
いろいろなドールに似合うので、
ぜひぜひこの機会にゲットしてくださいね!!
材料が無くなり次第キャンペーンは終了しますが、
材料を変更してそのまま続けることも考えています。
なるべく続けたいな~~
秋には毛糸を使ったりしてね!!
それでは、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
ペットボトルのキャップで帽子作りの制作動画
着用画像はこちら♪
PS、
ワンピキットの完成報告が続々と届いております~!!
ありがとうございます~~!!
いつも私が伺っておりますブログでも、
完成フォトをお見かけしております~~!!
今回のオープンを宣伝してくださっているブログも
しっかり拝見いたしました~~♪
本当にありがとうございます。
これからどんどんご紹介させていただきたいと思っています!!
いつもポチッありがとうございます♪




テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'06.10 (Fri)
ペットボトルのキャップで帽子作り♪の制作動画です
ペットボトルのキャップで帽子の使用道具
ペットボトルのキャップの種類
ペットボトルのキャップで帽子のキット内容
1、つば(ブリム)部分の制作-前編
2、つば(ブリム)部分の制作-後編)
3、トップの内側の処理
4、トップの制作、つば(ブリム)に布を貼る
5、トップとつば(ブリム)を接着
6、紐を巻きつける-前編
7、紐を巻きつける-後編
8、飾りを付けて完成です
いつもポチッありがとうございます♪




テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'06.10 (Fri)
ペットボトルのキャップで帽子の使用道具
※みなさまにご用意していただくものです。

・布や紐を切るハサミ
・粘着テープを切ってもいいハサミ
・ピンセット
・目打ち
・カッター
・木工用ボンド
・両面テープ3種(3cm幅、1cm幅、5mm幅)
・作業台(カッターマット)
・短い定規(作業台にメモリが付いている場合は不要)
・ペットボトルのキャップ1個
・6cm×6cmの厚紙1枚
動画での紹介もご用意しました。
ご注意!!
粘着テープをカットするのに使うハサミですが、
両面テープを沢山カットするので
とてもべたべたになり汚れます。
なので、私が普段使っている剥離剤をご紹介しますね♪
![]() 天然オレンジオイル配合剥離剤 |
30mlと少量ですが、ハサミを奇麗にするくらいの使用なら
結構もちますよ!
オレンジの香りがとってもいいんです(*^_^*)
いつもポチッありがとうございます♪




テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'06.10 (Fri)
ペットボトルのキャップ種類について
私が調べたものだけをご紹介します。
動画で、「私は午後の紅茶のキャップをよく使ってます」
と、言っていますが
500ミリリットルではなく1.5リットルのタイプです。
保管状態によっては、ひびが入っていたり
歪んだものなどがありますので、
使用前には必ずチェックしてくださいね。
いつもポチッありがとうございます♪




テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2011'06.10 (Fri)
ペットボトルのキャップで帽子のキット内容
・帽子の部分の紐(綿100%)
・飾り部分の紐(綿100%)
・帽子の内側に貼る布2枚(綿100%)
・型紙1枚
内側に貼る布は1種類だけですが、
紐のお色は3色あります。



※クリックで拡大します。
上から順番に・・
・ホワイトミルク
・ミルクコーヒー
・チョコレートブラウンの3色です。
動画での紹介もご用意しました。
動画では違う色名で紹介していますが、
この糸を買ったお店の色名の表記を確認したら、
上記のように記載があったので、そのようにしました。
ただ・・私的には・・・
ホワイトミルクはそのままでいいと思いますが、
ミルクコーヒーとチョコレートブラウンは、
あんまりしっくりこないです^^;
ほんと、色名の表現って難しいですね。
いつもポチッありがとうございます♪




※コメントでご質問があったので追記します。
キットで使っているコットン紐のご紹介です。
私が購入したのは1年以上前で、
まだ4色しかなかったんですよ~~
でも、評判が良かったのか
いまはさらに4色増えてました^^
5玉セットなので、かなりお買い得です!!
![]() ★☆毛糸ピエロ☆★ベーシックコットン 1袋=5玉入り編み物☆手編み☆手芸毛糸ピエロ♪【FG756... |
2011'06.10 (Fri)
1、つば(ブリム)部分の制作-前編
2011'06.10 (Fri)
2、つば(ブリム)部分の制作-後編
2011'06.10 (Fri)
3、トップの内側の処理
2011'06.10 (Fri)