passatempo++ものづくりな毎日
日々のものづくりをご紹介します
2010'02.03 (Wed)
ストローでブライスに簡単シュシュ作り♪動画撮りました^^;
本日は、とってもとっても簡単に作れるシュシュを作りました。



道具はこれだけ!
ストローとはさみと毛糸とヘアゴムです。

あまりにも簡単なので、動画撮影もラクかも…と思い
撮りました!動画。
ところが…やはり文字入れが超~面倒で、
ここは開き直って音声入りのままでご紹介です。
自分の話声って、なんだか気持ち悪くて恥ずかしいんですよね~
だから、販売用キットの音声入り動画は“専用ページ”まで作って
コッソリ配信していたのです…^^;
自意識過剰ですね^^;
とにかく私「編集」という作業がメチャメチャ苦手みたいで、
文字を入れる作業だけで、シュシュを作る時間の100倍くらい
時間がかかってしまいそうなんですよ~
そんなわけで、音声入り、しかも失敗して長い撮影時間になっているのに
編集無しのダラダラした動画が完成です!(^^ゞ
暇~~~~~~なときにしか見てはいけません!
きっとイライラしちゃいます^^
では、どうぞ♪
※ヴォリュームに気を付けてくださいね!
※[高画質で再生]をクリックすると有料会員のサイトが開くので
クリックしないほうがよいです^^
途中で糸の色を変えたり、2本3本どりにしたりすれば
また違った雰囲気のシュシュができちゃいます(*^_^*)
ランキングに参加しています^^よろしくお願いします!

簡単シュシュに最適な毛糸を集めてみました♪





道具はこれだけ!
ストローとはさみと毛糸とヘアゴムです。

あまりにも簡単なので、動画撮影もラクかも…と思い
撮りました!動画。
ところが…やはり文字入れが超~面倒で、
ここは開き直って音声入りのままでご紹介です。
自分の話声って、なんだか気持ち悪くて恥ずかしいんですよね~
だから、販売用キットの音声入り動画は“専用ページ”まで作って
コッソリ配信していたのです…^^;
自意識過剰ですね^^;
とにかく私「編集」という作業がメチャメチャ苦手みたいで、
文字を入れる作業だけで、シュシュを作る時間の100倍くらい
時間がかかってしまいそうなんですよ~
そんなわけで、音声入り、しかも失敗して長い撮影時間になっているのに
編集無しのダラダラした動画が完成です!(^^ゞ
暇~~~~~~なときにしか見てはいけません!
きっとイライラしちゃいます^^
では、どうぞ♪
※ヴォリュームに気を付けてくださいね!
※[高画質で再生]をクリックすると有料会員のサイトが開くので
クリックしないほうがよいです^^
途中で糸の色を変えたり、2本3本どりにしたりすれば
また違った雰囲気のシュシュができちゃいます(*^_^*)
ランキングに参加しています^^よろしくお願いします!




簡単シュシュに最適な毛糸を集めてみました♪
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
2009'07.13 (Mon)
ブライスに、トーションレースで簡単シュシュ♪
以前のブログ、オーガンジーで春のシュシュ♪で、ブライス用のシュシュを作りましたが、
今回はトーションレースを使って、もっと簡単にシュシュを作ってみたいと思います。
完成品はこちら。

でもって、材料はこちら。

・トーションレース約30センチ
・ヘアゴム約15センチ
・3ミリのアクリルビーズ数個
・針と糸
何といってもミシンを使わずに作れるところが良いです!!
まずはレースの端にビーズを付けます。

特に決まりはなく、適当につけています。
両側にビーズをつけたら、ヘアゴムをこんな感じで通します。

自分の親指が入るくらいでかた結びをします。

あまったヘアゴムはカットして…
あっという間に完成!
レースの端は処理していません。
隠しちゃえばいいんです^_^;
では、ブライスに付けてみましょう~

あらかじめ他のゴムでドールのヘアを束ねておいた方が楽ちんです。
処理していない部分を隠すようにすれば、

簡単にかわいいシュシュの完成です♪
で、なぜかmomokoにも…

帽子のようです(^^ゞ
手作り応援プロジェクト~♪

ブライスのランキングに参加してます^^
今回はトーションレースを使って、もっと簡単にシュシュを作ってみたいと思います。
完成品はこちら。

でもって、材料はこちら。

・トーションレース約30センチ
・ヘアゴム約15センチ
・3ミリのアクリルビーズ数個
・針と糸
何といってもミシンを使わずに作れるところが良いです!!
まずはレースの端にビーズを付けます。

特に決まりはなく、適当につけています。
両側にビーズをつけたら、ヘアゴムをこんな感じで通します。

自分の親指が入るくらいでかた結びをします。

あまったヘアゴムはカットして…
あっという間に完成!
レースの端は処理していません。
隠しちゃえばいいんです^_^;
では、ブライスに付けてみましょう~

あらかじめ他のゴムでドールのヘアを束ねておいた方が楽ちんです。
処理していない部分を隠すようにすれば、

簡単にかわいいシュシュの完成です♪
で、なぜかmomokoにも…

帽子のようです(^^ゞ
手作り応援プロジェクト~♪

ブライスのランキングに参加してます^^
テーマ : Blythe*Love! - ジャンル : 趣味・実用
| HOME |